「登場人物 デ」の版間の差分

提供: LaboPedia
移動先: 案内検索
102行目: 102行目:
 
*'''<span id="デロモイ">デロモイ</span>'''
 
*'''<span id="デロモイ">デロモイ</span>'''
 
:[[バッハルバ大光国]]の総督。
 
:[[バッハルバ大光国]]の総督。
:[[三巻]]六章
+
:[[三巻]]六章に名前のみ
  
  

2019年7月7日 (日) 08:54時点における版

  • ディエーモ
恵まれない子供たちに寄付を行う絶世の美女。
百合の淑女、一体何者なんだ……
九巻六章。十巻十七、十八章


  • ディデモドス
夜を呼ぶ声ディデモドス
ザッハドの使徒の一人で左足人差し指を司るとされ、かつてザッハドを脱獄させようとしてを召喚して刑務所を襲った。
十一巻二十五章に名前のみ


  • ディト
ガユスの生徒。七都市同盟系。
三巻一章


  • ディリクネ
大尉。トレト公国軍との会談中、反政府軍の襲撃にあい死亡した。
始まりのはばたきに名前のみ


  • ディンディフ
ギャリーの親友。戦争で見捨てられる。
三巻三章に名前のみ


  • ディーティアス
よく出来すぎていて血のつながりが疑われるガユスの兄貴。
朱の誓約白球を追ってに名前のみ


  • ディール
ゲヒンナム・ムに殺された攻性咒式士
四巻十三章


  • デオディス
ジオルグ事務所の第三世代。降伏した敵でも斧で皆殺しにする豪傑。
死亡か行方不明。
浜辺にまつわる諸所諸々に名前のみ


  • デスキア
独立したジオルグ事務所の所員。龍皇国各地で活躍している超腕利き。
そして我らは銃弾のようにに名前のみ


  • デッカサウ
妻殺しのデッカサウエリダナでも右派の攻性咒式士
四巻十二章


  • デナモイ
王宮侍従。ランキスの従弟でデナーリオの父。
十五巻二章に名前のみ


ハオル王国の近衛兵団長。


  • デフテラス
ガユスたちと組んで仕事をしたことがある。今はエリダナの外にいる。
尾を喰らう蛇に名前のみ


  • デミウルグ
クヌクン系諸族の大長老。ハオル王国の革命軍の相談役で、第三派の穏健派。
影響力が弱かったが、オツベルス派とビスラム派の失墜、デナーリオ一派の助力によって暫定政権の議長に推薦される見通し。
十五巻一章、十六巻終章に名前のみ


  • デミトリス
ノイエ党二枚看板の片割れ。
朱の誓約に名前のみ


闇金融業者。


  • デュルクルム
少佐。トレト公国軍との会談中、反政府軍の襲撃にあい死亡した。
始まりのはばたきに名前のみ


体育会系で少女趣味のおばちゃん。


  • デレクⅡ世
モルディーンの傀儡法王。
一巻三章に名前のみ


  • デレンテデ
咒式士の黄昏 六』のキャラクター。中年樹剣士
夏よりも暑い戦い


  • デロモイ
バッハルバ大光国の総督。
三巻六章に名前のみ


  • デントリウス
若き将軍。ハイロニム・ウリエ・アプナスの『謀士の時代』に登場する人物。実在不明。
八巻冒頭文