塩莫(シエル)
提供: LaboPedia
塩素ガスを発生させる
| 情報 | |
|---|---|
| 和名 | 塩素ガス |
| 英名 | Chlorine |
| 外観 | 緑黄色気体 |
| 臭い | 刺激臭 |
| 化学式 | Cl2 |
| 分子量 | 70.91 |
| 空気1に対する比重 | 2.488 |
| 融 点 | -100.98℃ |
| 沸 点 | -34.1℃ |
塩素ガスを構成する塩素は反応性に富み、強力な窒息性ガスでもある。
人体への影響は臭いと刺激、目の損傷を生じさせ、そして致死的に呼吸を冒す。
1リルトルの空気に0.25グラムル加えられると三十分間で犬を絶命させ、
最も高濃度の時には気管支痙攣と反射性の呼吸低下が起こり、生物を数秒で絶命させる。
塩素ガスは比重が空気の約2.5倍ほどもあるので、下に溜まり上方へは到達しない。
毒性
| 0.5ppm以下 | 特に影響なし |
| 2~5ppm | 涙が流れ咳が出る、くしゃみ、鼻水 |
| 5~30ppm | 呼吸が苦しい、目が開けられない。30分から1時間で生命の危機 |
| 30~60ppm | 呼吸困難、意識不明。30分から1時間で死亡 |
| 1000ppm以上 | 直ちに死亡 |