「ウングイユ」の版間の差分

提供: LaboPedia
移動先: 案内検索
(ページの作成:「'''三頭銀竜'''<br> 千三百歳の長命竜白銀龍の子孫。銀色の三つ首の竜。<br> 後アブソリエル公国の東端...」)
 
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
 
'''三頭銀竜'''<br>
 
'''三頭銀竜'''<br>
 
千三百歳の[[長命竜]]。[[ギ・ナランハ|白銀龍]]の子孫。銀色の三つ首の竜。<br>
 
千三百歳の[[長命竜]]。[[ギ・ナランハ|白銀龍]]の子孫。銀色の三つ首の竜。<br>
[[後アブソリエル公国]]の東端に住んでいる。歴代の[[アブソリエル帝国|アブソリエル]]皇帝や公王が何度も討伐軍を起こしても、倒せなかった。<br>
 
 
通常、多頭竜は本体の首にしか脳がないが、ウングイユは全ての首に脳があるので同年齢同格の長命竜の三倍の強さを持つ。<br>
 
通常、多頭竜は本体の首にしか脳がないが、ウングイユは全ての首に脳があるので同年齢同格の長命竜の三倍の強さを持つ。<br>
 
<br>
 
<br>
[[六大天]]のロマロトに敗れ、契約を結び使役され、[[ワーリャスフ]]と[[ソゴ・ラーラ]]、[[モゴ・ムーム]]と戦うも加勢に来た[[ダルセーノ・ウーディース|ウーディース]]の光翼咒式によって死亡した。
+
[[後アブソリエル公国]]の東端に住んでいる。歴代の[[アブソリエル帝国|アブソリエル]]皇帝や公王が何度も討伐軍を起こしても、倒せなかった。<br>
 +
[[六大天]]のロマロトに敗れ、契約を結び使役され、[[ワーリャスフ]]と[[ソゴ・ラーラ]]、[[モゴ・ムーム]]と戦うも加勢に来た[[ダルセーノ・ウーディース|ウーディース]]の光翼咒式によって全ての首を両断され死亡した。
  
 
==登場==
 
==登場==

2024年12月3日 (火) 21:07時点における最新版

三頭銀竜
千三百歳の長命竜白銀龍の子孫。銀色の三つ首の竜。
通常、多頭竜は本体の首にしか脳がないが、ウングイユは全ての首に脳があるので同年齢同格の長命竜の三倍の強さを持つ。

後アブソリエル公国の東端に住んでいる。歴代のアブソリエル皇帝や公王が何度も討伐軍を起こしても、倒せなかった。
六大天のロマロトに敗れ、契約を結び使役され、ワーリャスフソゴ・ラーラモゴ・ムームと戦うも加勢に来たウーディースの光翼咒式によって全ての首を両断され死亡した。

登場