「咒印組成式」の版間の差分

提供: LaboPedia
移動先: 案内検索
(アニメ版での描写)
 
2行目: 2行目:
 
これを解読することにより、発動前に[[咒式]]を特定することもできる。
 
これを解読することにより、発動前に[[咒式]]を特定することもできる。
  
赤や青、緑や紫に黒といった色があるが、どういう基準で色分けされているのかは不明。<br>
+
赤や青、緑や紫に黒、虹色といった色があるが、どういう基準で色分けされているのかは不明。<br>
 
基本は青白い。
 
基本は青白い。
  
8行目: 8行目:
  
 
高位の使い手は平行して隠蔽咒式を発動している場合が多い。
 
高位の使い手は平行して隠蔽咒式を発動している場合が多い。
 +
 +
アニメ版では魔法陣のような見た目で表現されていた。
  
 
[[Category:咒式|じゅいん]]
 
[[Category:咒式|じゅいん]]

2024年9月15日 (日) 13:40時点における最新版

咒式の設計図のようなもの。魔杖剣の先端やの顎先など咒式を発動させる部位に現れる。
これを解読することにより、発動前に咒式を特定することもできる。

赤や青、緑や紫に黒、虹色といった色があるが、どういう基準で色分けされているのかは不明。
基本は青白い。

発動前なら他者に譲渡して、渡された側が咒式として発動させることもできる。ただし渡された側に力量が伴わない場合はその限りではない。

高位の使い手は平行して隠蔽咒式を発動している場合が多い。

アニメ版では魔法陣のような見た目で表現されていた。