「是空」の版間の差分

提供: LaboPedia
移動先: 案内検索
 
1行目: 1行目:
 
'''是空大僧正'''<br>
 
'''是空大僧正'''<br>
[[世界の敵#踊る夜|踊る夜]]の一角。
+
[[世界の敵]]の一人。[[世界の敵#踊る夜|踊る夜]]の一角。二百歳以上。おそらく[[ヒナギ]]出身。<br>
 +
茶渋色の肌が張りついた骸骨の顔、緑の燐火のような瞳をしている。<br>
 +
衵に単、大帷子に表袴、大口袴を着て、襪を履き、金銀の九条袈裟を着け、高く立てた広襟に尖り帽子が頭部に乗る。左手に数珠。右手に錫杖を持ち、金箔で飾られた蓮華座に座る。僧衣の老人。<br>
 +
<br>
 +
悟りの道を究める為、同門の修行僧と市民を虐殺した。踊る夜の中では[[ワーリャスフ]]との付き合いが一番長い。いつも冷蔵庫や金庫、配達箱や洗濯機など箱状の物に入っている。
  
冷蔵庫や金庫に入っている。
 
[[亜人#やしゃくび|夜叉首]]を召喚する。
 
  
 +
==[[異貌のものども|妖怪]]==
 +
*[[亜人#やしゃくび|夜叉首]]
 +
*他にも多数の妖怪を持っているらしい。
  
=登場=
+
 
*[[世の果ての宴]]以降
+
==登場==
 +
*[[十四巻]][[世の果ての宴]]以降
  
 
[[Category:登場人物|ゼクウ]]
 
[[Category:登場人物|ゼクウ]]

2024年12月7日 (土) 01:17時点における最新版

是空大僧正
世界の敵の一人。踊る夜の一角。二百歳以上。おそらくヒナギ出身。
茶渋色の肌が張りついた骸骨の顔、緑の燐火のような瞳をしている。
衵に単、大帷子に表袴、大口袴を着て、襪を履き、金銀の九条袈裟を着け、高く立てた広襟に尖り帽子が頭部に乗る。左手に数珠。右手に錫杖を持ち、金箔で飾られた蓮華座に座る。僧衣の老人。

悟りの道を究める為、同門の修行僧と市民を虐殺した。踊る夜の中ではワーリャスフとの付き合いが一番長い。いつも冷蔵庫や金庫、配達箱や洗濯機など箱状の物に入っている。


妖怪

  • 夜叉首
  • 他にも多数の妖怪を持っているらしい。


登場