「エミレオの書」の版間の差分
提供: LaboPedia
12行目: | 12行目: | ||
**橙色:空喰いペルリチャーグ | **橙色:空喰いペルリチャーグ | ||
***[[ゲ・ウヌラクノギア]]再封印のための生贄となる。詳細不明。 | ***[[ゲ・ウヌラクノギア]]再封印のための生贄となる。詳細不明。 | ||
− | **虚ろ哭きのアウゴイデア | + | **白色:[[大禍つ式 #形式番号不明|虚ろ哭きのアウゴイデア]] |
**他二体 | **他二体 | ||
63行目: | 63行目: | ||
**[[登場人物 ル#ルーフェ|ルーフェ]]?、[[登場人物 ル#ルンデ|ルンデ]]? | **[[登場人物 ル#ルーフェ|ルーフェ]]?、[[登場人物 ル#ルンデ|ルンデ]]? | ||
***[[ヴァーレンハイト]] | ***[[ヴァーレンハイト]] | ||
− | + | **赤い小鬼 | |
+ | ***[[ワーリャスフ]] | ||
[[Category:咒式具]] | [[Category:咒式具]] |
2025年9月9日 (火) 18:18時点における最新版
原語ではエミュレリオの書。
約二百年前、エミレーデ家の第十三代頭首エミュレリオが、九十九体の異貌のものどもを封じた本。
大半は家督争いで散逸し、最大の八体をヨナカンムンが、七冊(後にジン・グエンから奪って八冊)をアンヘリオが、半数近くをザッハドの使徒が所持している。
- ヨナカンムン
- 笛吹男
- 審判者
- 青ざめた死
- 世界の結び目
- 橙色:空喰いペルリチャーグ
- ゲ・ウヌラクノギア再封印のための生贄となる。詳細不明。
- 白色:虚ろ哭きのアウゴイデア
- 他二体
- ザッハドの使徒